top of page

​クライアント様の声

​アブリダスコンサルティングやセミナーを受講された皆さんの声です。

同じような課題や悩みを抱えている工務店さんの課題解決のヒントになれば幸いです。

 

オリジナルセミナー「誰も教えてくれなかった小さな工務店の集客のハナシ」
■オリジナルセミナー【街の工務店のワガミチ戦略セミナー】を受けられた方の声
5-2-01.jpg

大西先生の話は大切な基本に一度立ち返るための話であり、人と人との繋がりや人の感情に直接訴えていくエモーショナルマーケティングの話が、先生のアレンジで更に解りやすく、楽しみながら学ぶことができました。常に自分の会社なら?自分なら?と考えさせられる事ばかりでしたし、新しい考えにつながるヒントが沢山盛り込まれていました。とても勉強になりました。

​(愛媛県 S株式会社 N社長 )

9-1-001.jpg

今まで受けたセミナーの中で一番おもしろかった。時間があっという間でした。普段悩んでいた事、セミナー参加者皆同じなのだなと少し安心した。がんばろう!と思った。営業として、話の仕方、タイミング、スピード、大西さんの会話方法も参考になりました。

(埼玉県 S建設 S様)

9-1-002.jpg

今まで成功した話のセミナーは多かったが、集客の心理がわかりやすく、自分でもチラシづくりやホームページをすぐ見直さなくてはという気にさせてくれた。

​(埼玉県 K建設 N社長)

9-1-003.jpg

大西先生のお話、大変興味深く聞き入ってしまいました。営業としての自分の刀をピカピカに磨くための手段を考え、営業部として、会社として何ができるか、弊社なりのカラーで実践していけたらと思います。たくさん「はっ!!」とさせて頂きありがとうございました。

​(山口県 株式会社T K様)

9-1-004.jpg

集客に悩み、ホームページ作成に悩み・・・

今日聞いたセミナーと真逆の方向に進もうとしていました。大きな痛手になる前に受講できてよかったです。

​(山梨県 S建設 U様)

9-1-005.jpg

弊社は流通で、工務店様・建設会社様をサポートする役目ですが、HP作成などは費用がかかったりと、今まであまりタッチしない分野でした。今日の勉強会で何をお伝えしたら良いかよく理解しました。今後相談があった場合は的確なサポートができるかなと思います。

(東京都 株式会社E F様)

9-1-006.jpg
御社の強みを活かした「集客・受注戦略アブリダスワーク」
■【御社の強みを活かした「ワガミチ戦略アブリダスワーク」】を受けられた方の声
3-1-01.jpg

一日がかりの研修で頭がとても疲れましたが、普段考えることのない自社の強みや戦略を考える良いきっかけになりました。もちろん営業をする上で自社の強みはお客様に説明するようにしていますが、いかに自分勝手な目線になっているかを知ることができてまさに目からウロコが落ちた思いです。弊社の強みをお客様目線で考えることでいろんな発見があることに気づけました。仕事について根本から考え直すことができて本当に良かったです。ありがとうございました。

(神奈川県 Fホーム 営業 R様)

普段は広報の仕事をしているので「USPってなに?」「戦略ってなに?」という素人丸出しの知識で受講させていただきました。チラシは絶対にデザイン重視、女性目線重視だと思ってこれまで作ってきましたけど、そうじゃない「思いを伝える」方法があることに感動しました。これからの広報のバリエーションが広がりそうです。また、会社の未来について社員全員で話し合えたのもすごく新鮮で楽しかった!いつも無口なSさんがあんなに喋る人だったなんて!場を巻き込む大西さんのスキルを私も勉強します。

(京都府 N住建 広報・事務 A様)

工務も含めた社員全員を丸一日拘束することに抵抗がありましたが、会社のベクトルを一つにするために絶対に必要な作業だったので思い切ってお願いしました。結果、一日時間を使うだけの価値が十分すぎるぐらいあった濃密な7時間だったのでやってみて本当に良かったです。社員たちが思った以上に自分の会社のことが分かっていないことには驚きましたが、それ以上にちゃんと会社のことを考えてくれていることには感動すら覚えました。

みんなのいいところを引き出しつつもきちんと着地点を決めている大西先生はさすがです。うちの社内会議にも大西先生のスキルを生かしたいと思っています。今日は本当にありがとうございました。

(岡山県 O工務店 代表取締役 O様)

年間アブリダスコンサルティング
■【年間アブリダスコンサルティング】を受けられた方の声
3-3-01.jpg

父親から工務店を継ぎ、漠然と「毎年棟数を増やしていかなければならない」と他社の成功例を真似したり、いろいろな工法を採用したりしてきたが、代表である私がバタバタしていて社員は他人事のように傍観していることに不満を感じていました。

 

​【年間アブリダスコンサルティング】に社員を参加させたことをきっかけにテクニックだけではなく、「なぜ自分たちでチラシを作らないといけないのか?」「会社の魅力を伝えるために何を伝えるべきなのか?」「そのためにはどんなイベントを作らないといけないのか?」などを社員が自主的に考えるようになり、結果に対しても責任を持つようになってくれました。

 

その様子を見て私自身の意識も変わり、すべて自分で抱え込まずに社員を信頼して任せることが出来る様になりました。

​何よりも私自身の経営目標が明確になり、目的なく拡大路線をよることをやめ、長期にわたり地元で安定経営を続けていくことを目指すようになったことが最大の収穫でした。今は年間25棟をキープしながら利益率アップに取り組んでいます。

(奈良県 K建設代表 K様)

​若い社員が多く「言われないと動かない」消極的な姿勢にイライラする毎日。

責任者である自分が引っ張っていかないと思い【年間アブリダスコンサルティング】をお願いし、マーケティングのテクニックだけでなく「自分たちの想いや考え方を顧客に伝えることで集客・受注につながること」を学びました。

直接的にこれこそ自社の若手社員に必要なものだと感じ、社員たちも参加させたところ、自社の強みや自分の想い、それらを伝える方法を積極的に考えるようになり、今では社員がそれぞれのブログを持ち継続的に更新を継図けています。

また社内に「ホームページ更新委員会」や「ブログ更新委員会」、「情報誌編集員会」なども設置して若手社員にリーダーを任せることで、お客様に伝える情報を自ら感じ取って発信する習慣が身についてきました。年間のイベント計画も自主的に作り、毎回30名近くの集客があることで自信も深めているようです。

埼玉県 S建設 責任者S様)

販促ツール作成シリーズ研修
■【販促ツール作成シリーズ研修】を受けられた方の声
5-3-01.jpg
ファンから応援される「情報誌づくり」研修

■ファンから応援される「情報誌づくり」研修

1年間ありがとうございました。
「情報誌づくり」を通して、弊社でもたくさんのドラマが繰り広げられました(笑)

基本、平和主義の私は社内の人とでもぶつかりあうことを極力避けていました。が、情報誌を作らなきゃいけない!イベントを開催しないといけない!と真剣に取り組むようになったら、社内でも喧々諤々・・・

でも話しあえばあう程、良い物ができるようになりました。

​「情報誌」を通して、人生勉強をたくさんさせていただきました!ありがとうございました!大西さん!

(茨城県 K様)

9-1-007.jpg

大西さんが毎回テンション高くて、時々ついていけませんでした(笑)

情報誌を作成することによって、会社の中での話し合い等も増え、よかったと思います。イベント等も目的を決めると提案しやすくなりました。

大西さん、1年間ありがとうございました。

情報誌作成がつらくなったら時は大西さんの顔を思い出し、イラっとしつつ、やる気を出します。お疲れさまでした。

(佐賀県 Kホーム O様)

9-1-008.jpg

むずかしかったです。頭の中が煮えてしまってます。

 

毎回毎回大変ですが、これを社内に持っていき話し合える環境だといいなと思います。

情報誌の反応をお客さまよりうかがえるので、続けていくべきだと思っています!

(Hホーム 匿名様)

9-1-009.jpg
想いを伝えてファンを動かす「チラシづくり」研修

■想いを伝えてファンを動かす「チラシづくり」研修

本日はありがとうございました。

私は社内でホームページ、チラシ作成を担当しておりますが、中々、反響がなく、また、何が要因かわからずにいました。

本日のセミナーを受講し、やっと原因がわかった気がします。本日伺った内容を基に、さっそく改善したいと思います。

また、私自身も伝える力を身につけ、今後の営業活動に活かせればと思います。

(埼玉県 S建設 K様)

9-1-010.jpg

他の工務店さまのイベント検討案などを聞けて勉強になりました。また、弊社の社長のイメージなど同業者の方々から色々伺って気付くことなど多々ありました。

それを活かして、今回のチラシ作り、イベントにつなげていきたいと思います。今日はありがとうございました!!

(福岡県 H建設 H様)

9-1-011.jpg
ファンを作る!ファンがファンを呼ぶ!「イベント企画」研修

■ファンを作る!ファンがファンを呼ぶ!「イベント企画」研修

今回のようなセミナーに参加できたことに感謝しております。

チラシを使って自社の想いを伝えることは難しいものです。今後は社内にてさらに自社の事を見つめ直し、強みなど確認する機会となりました。

今後継続してイベントを行い、他社との差別化をはかり生残りに向けて走ります。
​今後ともご支援よろしくお願いします。

(青森県 I建設 I様)

btaHPアンケート17_event.PNG

半年間、ありがとうございました。

自社のウリや思いを考えて苦戦することから苦戦することから始め、終盤では来年までスケジュールが決まる、というところまで来ていて、成果が出ていると実感しました。

 

イベントの中身を見直しながら、今後もがんばっていきたいです。

(T建設 K様)

btaHPアンケート18_event.PNG

今回の研修を活かして、イベントに参加。

弊社のブースを見てくださった方から、庭のリフォーム相談を受け、契約受注致しました。

その他、問い合わせ7件ありました。

​今後は既存OB客とのつながり口コミが増える様、「F社の会」なるものを発足し、いろいろな教室、習い事などを企画します。

(F社 Y様)

9-1-012.jpg
bottom of page