top of page

御社の《今の》ホームページ DIYでブラッシュアップ研修

diy-01.jpg

コストをかけずにホームページをリニューアルする研修

■御社の《今の》ホームページ DIYでブラッシュアップ研修

■工務店さんのホームページに今起こっていること

工務店さんの集客の窓口の王道でもあるホームページ。

 

皆さんもSNSとの連動や動画の活用など、その時々のトレンドを採り入れながら運用されていると思います。


ところが。

 

最近の工務店さんのホームページは、

・白を基調としたシンプルなレイアウト
・きれいな写真や動画
・読みやすく短いテキスト

 

と、どこも【似たようなデザイン・内容】になってしまっています。


その理由は、90%以上の消費者が《スマホ》でホームページを見るから。

パソコンではスラスラ読める文章でもスマホだとかなり見づらくなり、

・シンプル
・コンパクト
・インパクト

 

が求められます。

 

その結果、どのホームページも「あれ?どこかで見たことがあるな・・・」という構成になってしまい、それぞれの工務店さんの強みや魅力がとても伝わりづらくなっているのが現状です。
 

■工務店さんのホームページの本来の役割

しかし本来、工務店のホームページの役割は【御社のことを深く知ってもらうこと】にあります。


お客様が見学会に参加したり直接来社される《前》に、

・どんな社長やスタッフが
・どんな想いで
・どんな家を建てているのか?

 

そして

 

・どんなこだわりがあって
・実際に家を建てた人はどんな感想を持っているのか?

 

など、事前に【御社のファン】になってもらった上で会いに来ていただく。


これが、工務店のホームページの正しい姿です。

スマホでの閲覧がメインになって、ホームページでの差別化が難しい。

というより、住宅の性能やデザインではそもそも他社との差別化が難しい。

 


こんな状態で、御社の今のホームページは

「あなたの工務店でなければ家を建てたくない!!」

 

と言ってもらえる強烈なファンを育てられているでしょうか?


もしかして、住宅の価格を下げたり、利益を削ったり、オプションをサービスしたりして、自社の価値を下げながらお客様を引き止めていませんか?
 

■正しいホームページの悩ましい問題点

工務店のホームページの正しい姿は、【御社の魅力を深く知ってもらい】【ファンを育成すること】にあります。


そのために必要なのは

【御社にしか無い魅力】をあぶり出し
その魅力で【熱烈なファン】を生み出し
御社の【集客から受注までの流れ】の必勝パターンを盛り込んだ

 

他社には真似できない、《御社専用》のワガミチホームページです。

 

 

 

しかし、これらを真剣に考え抜いてホームページを作り直すとなると、最低でも300万円以上のコストがかかります。

 

また、ホームページのリニューアルを制作会社任せにしてしまうと、ホームページを運用する上で一番大切な【社内のベクトル合わせ&意識改革】ができません。

 

 

コロナや社会情勢の変化の影響で、どの工務店さんも

 

「広告宣伝費を抑えながら、受注数を増やしたい」
「社内の情報発信スキルそのものをパワーアップさせたい」

 

のが本音ではないでしょうか。

■【御社の今のホームページ パワーアップDIY研修】

そこで。

弊社が工務店さんのワガミチホームページを作る際の《コンテンツ制作ノウハウ》をマニュアル化。


コストをかけ、業者(弊社を含む)に丸投げして、今のホームページをリニューアルするのではなく、

 

・今の御社のホームページの【中身だけ】を
・【御社のスタッフさん自ら】考えてパワーアップさせる。

 

建築で例えると、《建て替え》でも《リフォーム》でもなく、社員さんの手で【DIY】するための研修プログラムをまとめました。

 


それが

【御社の今のホームページ DIYでブラッシュアップ研修】

 

です。

 

 


御社が現在運用しているホームページを

 

《圧倒的な低コスト》で、《熱狂的なファンを生み出す中身にDIYできる》

 

だけでなく

 

御社自身の《情報発信力の大幅なスキルアップ》

 

を実現するための研修です。

「これからの時代、自分たちの魅力を、自分たちの手で発信していくスキルを身に着けなければ・・・」

とお考えの未来志向の工務店さんはぜひご活用ください。

■【御社の今のホームページ DIYでブラッシュアップ研修】概要

【御社のファンづくり】に必要不可欠な《6つのコンテンツ》である

1.社長あいさつ
2.建物のこだわり紹介ページ
3.スタッフインタビュー
4.お客様インタビュー
5.施工例
6.資料請求

 

の【中身】を【御社の社員さん自ら考えて作り変える】ための《ワークショップ式研修》です。(全7回シリーズ)

各研修終了後、工務店さん側でテキストを作成。次の研修までに当該ページを更新。

ホームページの更新は、《今のホームページ制作会社》さんにご依頼ください。
 

■研修詳細(全7回)

【第1回】《御社にしかない魅力》に気づこう!

・御社にしかない強みの見つけ方とは?
・御社の弱みの活かし方とは?
・御社の熱狂的なファン像をあぶり出そう!
・集客から受注までの必勝パターンを見える化しよう!
・熱狂的なファンを作る《USP》を考えよう!

など

 

【第2回】《社長あいさつページ》をDIYしよう!

 

・社長のファンは会社のファン。社長のアツい想いをあぶり出そう!
・社長が目指す会社の未来像を共有しよう!
・社長の《人生》を商品化するためのノウハウとは?
・ファンを生む社長あいさつページの構成とは?
・社長あいさつページの文章作成ワークショップ

など

【第3回】《建物のこだわり紹介ページ》をDIYしよう!

 

・仕様スペックだけでは伝わらない!
・その建物を建てている《理由》を社内で共有しよう!
・建物のこだわりは《物語》で伝えよう!
・ファンづくりに繋げる建物のこだわりページの構成とは?
・建物のこだわりページの文章作成ワークショップ

など

【第4回】《スタッフインタビューページ》をDIYしよう!

 

・社員さんは会社の宝!その魅力のあぶり出し方とは?
・《スタッフ紹介》と《スタッフインタビュー》の違いとは?
・社員さんの魅力でファンを生むスタッフインタビューの構成とは?
・スタッフインタビュー実施方法
・スタッフインタビューページの文章作成ワークショップ

など

 

【第5回】《お客様インタビューページ》をDIYしよう!

 

・御社がやっていることを証明してくれるのはお客様だけ!
・《お客様の声》と《お客様インタビュー》の違いとは?
・ファンづくりに繋げるお客様インタビューの構成とは?
・お客様インタビュー実施方法
・お客様インタビューページの文章作成ワークショップ

など

【第6回】《施工例ページ》をDIYしよう!

 

・物件の写真だけが載った施工例になっていませんか?
・施工例は●●を証明するためのコンテンツ!
・施工例で御社のUSPのどこを伝えるかを考えよう!
・ファンづくりに繋げる施工例ページの構成とは?
・スマホで十分!《映える施工例写真》の撮影方法!
・施工例ページの文章作成ワークショップ

など

【第7回】《資料請求ページ》をDIYしよう!

 

・写真と申込みフォームだけになっていませんよね?
・受注までを意識した資料請求ページとは?
・お客様にとってその資料がなんの役に立つのか徹底討論!
・その資料でほんとに御社の魅力は伝わってる?
・クリック率を上げる資料請求ページの構成とは?
・資料請求ページの文章作成ワークショップ

など


■ワークショップ研修 実施方式

実施形態:Zoom
所要時間:1回2時間
参加人数:全社員(可能な限り※会社規模によって応相談)
実施回数:全7回(7ヶ月)
実施頻度:月1回
宿  題:次回研修までに御社にて該当ページのテキストを作成。ホームページに反映させること。

■費用
 
税別 
35万円(全7回分)
※税込38.5万円 ※一括前払い制

■任意オプション

テキスト添削:税別5万円(/1ページ)

■講師紹介

IMG_9210.JPG

大西 敦 

(ブレークスルーアカデミー代表取締役)

 

昭和49年大阪生まれ四国育ち。

地域ナンバーワンパワービルダーでの企画営業、注文住宅会社での企画営業時代に、こちらから説得するのではなくお客様の方から「御社でぜひ家を建てたい!」と来てもらえる【マーケティング】を学び、そのノウハウを住宅業界に広めるために独立。

 

他社の成功例を強引に当てはめるのではなく、それぞれの住宅会社の「長所」「短所」に合わせた受注戦略の構築と、広報を主体としたマーケティングに特化した個別コンサルティングと同時に、ホームページ制作やニュースレター、チラシ、モデルハウス活用戦略などもサポート。

 

「地場工務店の現状を突破して次のステージへ」をテーマに全国で研修を行なっている。過去に新建ハウジングプラスワン誌上で13年間連載。

【主催】ブレークスルーアカデミー

​大阪府吹田市江坂町1丁目23番19号米澤ビル第五江坂505

bottom of page